Jupyter Notebookを使う
①先に、作業スペース用のフォルダを用意する
C:\Users\masako7\physon_workspace
②コマンドプロンプトを開き、
cd C:\Users\masako7\physon_workspace
⇒この階層に移動する
次に、
jupyter notebook
と入力する
![](https://i2.wp.com/tibirobo.jpn.org/wp-content/uploads/2019/11/935fa1487c9a157f63f7141b92c39790-1.png?fit=616%2C244)
↓↓↓
webブラウザが起動し、jupyter notebook の画面が起動する。
![](https://i1.wp.com/tibirobo.jpn.org/wp-content/uploads/2019/11/f1fb298047cd327c13a3640587f384d2.png?fit=616%2C229)
physonのスクリプトを書いて、動かしてみる
実行するには、SHIFT+Enter
ファイル名の変更は、Untitled のところをクリックして、
名前を変更後、CTRL+Sでファイルを保存する。
![](https://tibirobo.jpn.org/wp-content/uploads/2019/11/3555ecb8c2a4b91742769827bc2b27ef.png)